「Mー034」の効果と副作用
昆布やわかめ、メカブといった海藻類は、ご存知のように触るとネバネバしていますね。
このネバネバを育毛剤成分として抽出したのが「M-034」です。
このページの目次
「M-034」の効果とは
海藻類のネバネバは保湿効果が非常に高く、
ヒアルロン酸と同等とされて、化粧品にも多く使われています。
頭皮の乾燥やダメージを軽減してくれる効果があるとともに、
「外毛根鞘細胞」を活性化する働きも認められています。
髪の毛の重要細胞「外毛根鞘細胞」
外毛根鞘細胞は、髪の毛を作るCD34陽性細胞(のちの毛母細胞)も一部保持しています。
また、毛周期にも重要な関わりを持ち、髪の毛を抜けづらくする効果もあります。
故に抜け毛に悩む方には、非常に大切な細胞であることが分かります。
ミノキシジルと同等の育毛効果
同一人物にM-034とミノキシジルを塗布した際の毛髪の再生率を計ったところ、
ミノキシジルと同等以上の効果を発揮しました。
ミノキシジルは薬用なので医師からの処方が必要ですし、
重大な副作用も懸念されていますので、天然植物由来のM-034は非常にメリットがあると言えます。
「M-034」の副作用
薬用育毛剤として現在世界で知られているミノキシジルには、
頭痛、重度の低血圧、不整脈、痺れといった副作用が確認され、
過去には死亡例(ミノキシジルとの因果関係は不明確とされている)もあります。
一方「M-034」はミネラルたっぷりの天然海藻から抽出したネバネバを成分としているため、
特に目立った副作用はこれまで報告されていません。
しかし、僅かながらでも副作用の懸念があるとすれば、それは「アレルギー反応」によるものです。
海藻類に対してアレルギーを持っている方が使うと、
頭皮が何かしらの拒否反応を起こすことがあるかもしれません。